上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。





--/--/-- | スポンサー広告  TOP






アニメーションの現場にも『楽園追放』のような形で本格的に3DCGが導入されています。
野口さんはCGクリエイター出身だそうですが、この時代を見越して業界に入られたのでしょうか?

野口 いえ、僕が子どもの頃はCGなんてまったくありませんでした(笑)。世代でいえば特撮世代です。

 もともとは映画が作りたかったんです。子どもの頃に『ゴジラ』シリーズを親に連れていってもらって、映画って面白いなと。
テレビよりも映画のほうが好きですね。縁日みたいな特別な体験という感じで面白いと感じます。

 それと同時にコンピューターも好きでした。
 コンピューターへの興味はYMOからですね。そのYMOが世界ツアーに行ってるんですよ。ヨーロッパやアメリカに。
それで、『ああ、コンピューターを使うとこんなに世界が広がるんだ』と思いました。

 同時期、映画のほうでは『スター・ウォーズ』をはじめとするSF映画の波が来ていたんですよ。
だから、コンピューターを使って映画を作れたらいいなと思って、CG映像の世界に入ったという流れですね。

http://ascii.jp/elem/000/000/972/972772/summary.html



関連記事

2015/02/09 | アニメCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP










コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する






 | ブログトップ | 

ページトップ